【ツアー日記】5/15 伊豆海洋公園ダイビング

5月15日の伊豆ツアーは、ファンダイブ(通常のダイビングのことね)と講習のセットでした。

 

場所は伊豆海洋公園。このところ、ある生物で話題沸騰なんです。。。。

そう、その生物とは「タイマイ」。伊豆海洋公園に居ついたのか、頻繁に目撃されています。

 

そもそもタイマイってどんな生物なのか。

タイマイは、ウミガメの一種なことはどなたでもわかると思います。実はウミガメは現在,地球上に7種いると言われています。アオウミガメ、アカウミガメ、タイマイ、この3つは有名ですが、そのほかにオサガメ,ヒラタウミガメ,アヒメウミガメ,ケンプウミガメの4つを加えて、7種。もう一つ、クロウミガメという種類もいるようですが、学会での種類として分けるかどうか、意見はわかれているようです。

7種のウミガメの中でも美しいべっ甲模様が特徴なのが、タイマイです。
個体の特徴としては、頭の形が鳥のクチバシのような尖った形をしていること。

タイマイは、主に暖かい海を中心に太平洋、インド洋、大西洋に広く生息しています。海綿動物が大好物なので、海岸近くの砂浜や岩礁のあるところにいて、海綿動物の他にも海藻、甲殻類、クラゲ、魚、なども食べています。

他のウミガメの種類も同様なのですが、人間による乱獲が主な原因でタイマイは絶滅危惧類に指定されています。特に美しい甲羅を目当てに捕獲されてしまって命を落としているようです。そんなウミガメの一種のタイマイ、これからもずっと海の中で出会えるといいですね。

タイマイとの3ショット!

 

優雅に泳ぐ姿がなんだか神々しい。。。。